お墓のことならお気軽にご連絡ください

お墓のリフォーム

お墓のペイント入れ|見えにくくなった文字の補修

お墓に彫刻している文字の色が薄くなるとペイント補修をおこないます。彫刻文字の小さい文字は見えにくい為、戒名や俗名、没年月日、没年齢などに色をお入れいたします。文字のペイントのご説明をいたします。

ペイント入れ・補修

ペイント入れ・文字補修

文字や家紋などの文字が見やすくなるように色落ちした箇所をペイント入れ補修をおこないます。入れ直しさせていただくと10年程度持ちますので気が付いたときにご相談ください。

ペイントの色は?

ペイントの色は、 宗教ごとの決まりはまったくありません。 現在よく使用されているのは、白色・黒色・紺色・朱色などございます。簡単ではありますが説明していきます。

白色

白色はどの石の色目にも合います。黒系の石目ですと文字がハッキリとします。お墓自体も全体的に明るいイメージなります。よく使用される色です。どうしても劣化して剥がれてくると汚れている感じにみえますので目立ってきたら早目の補修をご依頼ください。

黒色

黒色は落ち着いたイメージになります。白色と同じくらい使用されています。汚れが目立たないメリットがあります。

紺色

紺色は墓相のお墓によくしようされています。一般のお墓には基本的には使用していません。白色や黒色の方が文字がハッキリするためかもしれません。

朱色

朱色はお墓を建てる時に建立者のお名前にお入れいたします。建立者がお亡くなりになると朱色を消す作業をいたします。

無色

無色というのは色をお入れしないことになります。色をいれると文字がハッキリするので、それに違和感がある方は色はお入れしていません。

金色

金色は金箔もしくは金色のペイントをいたします。石碑や五輪塔などの梵字の部分にお入れすることが多くあります。石碑の正面文字も金色で入れることもございます。

石碑の正面文字

石碑の正面文字も色を入れて建てる方法もございますが、基本的にお入れする事はお勧めしていません。大きい彫刻文字の箇所はペイントしたところは剥げやすく数年でボロボロになっていきます。再度ペイント補修をさせていただいていますが、これから建てる方は和型に関してはご要望が無い限りこちらからお勧めすることはありません。しかし、洋型のお墓に関しては石碑の形状や文字や絵柄のスタイルにより色入れをお勧めすることはございます。

まとめ

お墓を新しく建てる時に決めますが、現在は白か黒が90%以上を占めています。文字の色だけでイメージも変わりますので最終まで悩まれるかたもおられます。補修の際はご親族が亡くなられて、お名前を刻む時に薄くなっていたらペイント補修を行ってください。お墓がキレイに見えますので納骨前までにされることをお勧めいたします。

関連記事

お電話からのご相談・ご依頼

WEBからのご相談・ご依頼

お墓に関する事なら☎06-4308-5886

  • お墓の建立 ご要望にあった墓石を建てます。デザインと良質な石をご提供。墓地にあわせたお墓をご提案しています
  • 文字の彫刻 故人様の名前や戒名等を彫刻いたします。現在のお墓を確認させていただいた後、原稿を作成・確認
  • 墓じまい お墓を撤去して更地状態に戻します。残土残石は責任をもって処分。法要からお骨上げまでお任せください
  • お墓の移転 お墓とお骨を現在の墓地から他へ移設する場合。手続き等も必要であればお手伝いしています
  • 納骨法要作業 お骨をお墓に納める作業の手伝いをいたします。仏具の用意や骨壺の処分、お寺の紹介なども
  • お墓のクリーニング 長年のあいだ使用していると黒い水垢がつきます。専用の洗浄剤で除去し輝きが戻ります
TOP